商品情報にスキップ
1 5

米田陶香堂

九谷焼 一輪挿し "三彩"(木箱付き)| Kutaniware Bud Vase "Sansai" (with a wooden box)

九谷焼 一輪挿し "三彩"(木箱付き)| Kutaniware Bud Vase "Sansai" (with a wooden box)

通常価格 ¥8,800
通常価格 セール価格 ¥8,800
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

九谷焼の三彩(緑・黄・赤)のストライプ柄で仕上げた愛らしい一輪挿し。お花を挿して、生き生きとした空間づくりにどうぞ。特徴的なフォルムはお花を挿さずにそのままインテリアとしても空間に馴染みます。

こちらは2010年代に製作されたと思われる品、木箱の佇まいが趣を感じささせてくれます。

 

サイズ: 直径105mm x 高さ98mm

※木箱付き

※商品は手作りの為、個体差がある場合がございます。色合い・絵柄の配置・表情など、写真と多少の違いがありますことをご了承願います。

 

⬜︎九谷焼とは

石川県を代表する伝統的な焼き物。約360年前に誕生したとされるが、実は、石川県九谷村発祥説と佐賀県有田村発祥説の二説があるのはあまり知られていない。九谷村発祥説では、起窯から約50年後に突如として廃窯し以降100年間は製作が行われていなかったと伝わっている。九谷焼は実にミステリアスな焼き物であるが、同時に、ロマン溢れる興味深さも兼ね備えている。
九谷五彩(緑・黄・赤・紫・紺青)を使用した豊かな色合いが、一般的な九谷焼の特徴。一方で、落ち着いた色味の作品もあり、絵付け技法も多数存在する。枠にはまらないある種自由度の高さが九谷焼の一番の特徴であり魅力であるといえます。
詳細を表示する